日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
肩甲骨の重さや硬さでお困りの男性
肩甲骨あたりの重さや硬さを感じる男性が来院されました。
肩甲骨の内側あたりというか肩や首の付け根というか、そのあたりが気になるそうです。
かといって、どこかピンポイントで痛む。とか、腕を動かすと痛む。とかではなく…
どちらかというと、重い、だるい、気になる。そういう感じ。
腕を回してみると、反対とは何かがちがう。そういう感じ。
肩甲骨あたりではこういうことはよくあります。
触診してみると、確かにコリ感は見つかりますが、痛みの場所はぼやけている。
肩甲骨あたりに限らず、こうした場合は他の場所からの関連痛や放散痛もあらわれていると考えられます。
※放散痛…原因から離れた部位に感じる痛み。
肩甲骨あたりに感じる場合は、例えば首にコリが見つかることが多いです。
今回の場合でも、左右差が見つかりました。
でも、この方は他の似たケースと同様、首に症状を感じていません。
ですから、「そんなところもよくなかったんだ(驚)」といった反応になります。
肩や腕もご自身で動かすだけでなく、私が動かして可動性を確かめる検査も行いました。
腕を頭の上まであげようとすると、左右差があります。
左はすんなり上がりますが、右は途中から苦しくなり、まっすぐ上までは挙げられませんでした。
こうした左右差のある、問題となりそうな所見があると、それぞれに対してどう対処しようかと考えますが、実は姿勢を整えてみることで改善がみられることはよくあります。
なぜそうしてみるのかというと、検査中から座位姿勢がくずれたままだったからです。
座っている姿勢を背骨本来通りの状態に近づける様に整えると、首の緊張は緩和し、腕もすんなりと上まで痛みなく挙げられるようになりました。
どうしてそうなるのか。仕組は難しくありません。
首の筋肉は頭を支えるためにはたらいているので、頭を支えるのに無理のない姿勢であれば、負担を強いるほどの緊張は必要なくなるからです。
また、背骨や肩甲骨、腕の位置が戻ると、各部の動きに無理が無くなるからです。
それで筋緊張が緩和したり、腕も動きやすくなるからです。
そしてその姿勢状態が本来の望ましい背骨の状態であり、普段は思った以上の無理や負担がかかった状態で身体を使っています。ということなのです。
「なんとなくいやだな」みたいに感じていたのは、そういうことなのではないでしょうか。
ご自身では楽だと感じている姿勢は確かに力が抜けている部分もあるかもしれません。
しかし、もしかすると偏った負担がどこかの部位にかかり続けている。それにお気づきになっていないのかもしれません。
整体をして背骨が滑らかに動けるようになると、身体を思い通りに動かせるようになります。
すると良い姿勢がとりやすく、保ちやすくなります。
整体後の良い状態をキープすることで、時間と共にお悩みの症状をはじめ、身体に良い変化があらわれだします。
今回の男性は、整体直後から症状の変化も感じられ、腕を動かした時の不快感も緩和されました。
これならスポーツも楽しんでもらえることと思います。
普段の姿勢もやってみるということでした。
身体を守り健康を維持増進するためにも、ぜひ取り組んでみてくださいね。
すぎやす整体院では、独自の可動性触診検査で背骨の状態を把握し、整体施術や姿勢指導をおこなっています。
整体自体は優しく背骨を整える痛くない施術法です。
背骨の良い状態が安定すると身体によい変化があらわれ、さまざまな症状が改善されています。
同じような症状の方には整体の進め方や計画など、ご来院時の参考になるかと思います。
最後までお読みくださりありがとうございました。