日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
#4 背骨の歪みとかズレとは?
背骨がズレるってどういうことですか?
背骨に問題がある時、便宜的に「ズレる」と表現されています
テレビや雑誌、インターネットなどで背骨と痛みや健康の関係性がよく紹介されています。
そうした知識の広がりからか「背骨がズレた感じがする」とご来院される方も少なくありません。
カイロプラクティックでは、背骨と神経に機能的な問題がある状態を「サブラクセーション」と呼んでいます。
脳と全身の情報を伝えている神経の流れが妨害されるため、痛みや不調など、さまざまな身体の問題が起きる原因となります。
サブラクセーションがなく神経の流れが正常な状態であることがで自然治癒力が発揮されます。
症状の回復や健康の維持増進のため、望ましい状態です。
当院では背骨の問題を「可動性触診検査」を用いて調べています。
可動性の左右差や動きに伴う痛みの有無、出っ張り引っ込みなど、背骨を触診して異常を見つけ出しています。
また、背骨を一つのユニットとしてとらえて問題を把握し、背骨全体を整える手法で整体をおこなっています。
こうした検査で見つかる修正が必要な背骨の問題、サブラクセーションなどを「ズレ」または「歪み」と呼んでいます。
位置関係のことだけではなく、神経伝達のズレや感覚的なもの、機能面や生理的、力学的…な、さまざまな意味が含まれている「ズレ」とお考え下さい。