日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
腰椎椎間板ヘルニア

腰のヘルニアでこんなお悩みありませんか
- 腰がひどく痛む
- お尻から脚にかけてビリビリしびれる
- 前かがみで痛みが走る・強くなる
- 手術になるかと悩んでいる
- もう何年も痛みを繰り返している

知人で何年も悩んでいる人がいます。自分ももうよくならないのではないか…と心配です
腰のヘルニアはぎっくり腰など、強い痛みを伴って「急性腰痛」として発症することがよく知られています。
ぎっくり腰=ヘルニア。と考えている方も少なくありません。
その反面、長年続く「慢性腰痛」の原因として悩まれている方も、たくさんいらっしゃいます。
手術が適応になったり、手術後に再発することもありますが、多くの場合では整体・カイロプラクティック・鍼灸などの保存療法で痛みや症状は回復へ向かいます。
腰椎椎間板ヘルニアから改善するための方法を背骨の整体の観点からご説明いたします。
腰のヘルニアと整体
椎間板は背骨でクッションの役割をしている軟骨です。
関節の動きや荷重の支持に大きな役目を果たしています。
その椎間板に過度の荷重や負担がかかり続けた結果、椎間板の中身が脱出してしまった状態が「椎間板ヘルニア」と呼ばれています。
その中身が背骨のそばを通る神経を圧迫するため、痛みやシビレが起きると説明されています。
しかし、最近ではヘルニアの有無や圧迫は必ずしも症状を起こすのではないかもしれない。ともいわれています。
ヘルニアの有無だけでなく、患部に炎症や牽引力かかることがポイントなのでは?と研究されはじめています。
いままで考えられていた「ヘルニアの存在が原因ではないかもしれない」ということです。
ただし「椎間板ヘルニアが起きてしまった事実」はとても重要な情報なのです。
その場合「ヘルニアが起きるほど腰に偏った負担がかかる生活習慣がある」ということだからです。
椎間板は本来強い構造物です。ちょっとやそっとでは壊れないようにできていたものなのです。
それが何らかの原因でご自身の体重・身体ですら支えきれなくなり、ひび割れてしまうのです。
その何らかの原因とは多くの場合、姿勢や体の使い方、生活習慣にあります。
突然椎間板ヘルニアになるのでなく、以前から腰に痛みや違和感があった。という方がほとんどだからです。
整体でヘルニア症状が改善できる理由
整体をはじめ徒手療法によるヘルニアの症状改善例は、当院でも多くの経験があります。
身体は本来「寝たら疲れが取れる」ように、自然と回復しようとしています。
腰のヘルニアも他の腰痛と同じく、回復できない状態になってしまっているのです。
- 回復力が低下・はたらいていない
- 回復できる以上に負担や疲労がかかり続けている
こうした状況が続くことで、いずれ身体に痛みや症状があらわれてくるのです。
これは腰椎椎間板ヘルニアの痛みも同じです。
ヘルニアだからと過度に恐れず、まずは体にかかる偏った負担を減らすことです。
そうすることで身体は自然の回復力がはたらき、時間と共に良い変化があらわれ、腰椎椎間板ヘルニアの症状も改善へと向かいます。
すぎやす整体院での改善方法
すぎやす整体院では背骨と骨盤の整体をおこなっています。
腰の痛みや脚のシビレなど、腰椎椎間板ヘルニアの症状でお悩みの場合でも、腰や脚などのマッサージしたり、背骨を「ボキッ」とするなどの手法はしておりません。
痛みやシビレをその場でなくす。ヘルニアを引っ込めるなどの特別な施術法や特殊技術があるのではありません。
背骨と骨盤の整体による全身調整をしています。
- 背骨が整うと、筋肉の過緊張が取れます。
- 背骨が整うと、体本来の回復力がはたらきます。
背骨の健康状態を取り戻すと、全身状態が回復し、腰や脚のシビレなど、腰椎椎間板ヘルニアの症状改善だけでなく他にもさまざまな問題によい変化があらわれてきます。
背骨がととのう
▼
全身状態の回復
▼
腰椎椎間板ヘルニアの症状にもよい変化がでてくる
こうした整体を腰椎椎間板ヘルニアのお悩みを改善するためにおこなっています。
ヘルニアやぎっくり腰などを経験したことがある方は、その後、慢性的な腰痛を抱える様になったり、強い痛みを繰り返すようになることがあります。
それはその方が、腰痛を起こす生活習慣や体のクセを持っているからです。
身体は突然悪くなったり、突拍子もない壊れ方をすることはありません。
ちょっとしたクセや習慣の積み重ねの結果、痛んでしまうのです。
痛みや症状改善後も生活習慣や身体の使い方のクセなど、姿勢を修正し、良い状態を保つためにも継続的な整体ケアをオススメしています。
患者さんの声
-
その後、痛みの再発はありません
腰痛が再発し、シップを貼っていたが、痛みがとれず立ち上がるのが大変だった。 マッサージより整体だろう。と、半信半疑で施術を受けてみた。ところが当日嘘のように痛みが取れ、先生のいわれた通り姿勢を注意していたら、その後痛みの再発はありません。… -
肩痛、肩こりがなくなり感謝しています
どんな悩みや不安がありましたか? 肩、肘、脇、腰、膝裏等、身体に不調があり、可動域も狭くなり、痛みで就寝時目が覚めてしまったり、日常生活に支障が出て辛い思いをしていました。 整体を受けて、どんな点が変わりましたか? 整体を受ける前に首、肩な… -
日に日に体が楽になっていく
腰痛と手のしびれがひどく、整形外科へ行ったのですが、骨等に異常がなく、仕事での疲労と診断されました。 今まで行った整体は、あまり良くなったイメージが無かったのですが、インターネットで調べて通院する負担がない所で、口コミのある所がここでした…
ホームページをみて…とお気軽にお問い合わせください
他院とはどこが違う?
他院とはどこが違う?選ばれる『6つの理由』
1.安全な整体法


やさしく背骨を整えます。無理な力や時間をかけませんのでご安心ください。
2.独自の検査法


当整体独自の可動性触診検査法です。背骨の問題を的確に検出できます。
3.姿勢アドバイス


普段から取り組める姿勢ケアです。身体を守る姿勢を身に付けられます。
4.清潔な施術空間


気持ちよく整体を受けられるよう、院内の清潔を心掛けています。
5.駐車場完備


お車でご来院の方もご安心ください。院前に駐車スペースを完備しています。
6.完全予約制


平日20時。土祝も営業。完全予約制で時間厳守を心掛けております。
施術の進め方
適切な整体施術を行うため、カルテに必要事項の記入をお願いします。


お困りのことやお悩みを伺います。
症状のために我慢していることや、よくなったらやりたいことなどもお聞かせください。


当整体独自の検査法です。背骨を中心に全身を調べます。


背骨を揺らすようにして、からだを整えます。
施術は5分程の短時間整体です。


背骨の状態や施術について、どのくらいの頻度で整体をするとよいかをご説明します。
姿勢セルフケアについてもお伝えします。


お会計と次回のご来院希望を伺います。


ご来院時の整体はこうした内容で進みます。
施術に必要な時間は初回は35分程度。2回目以降は15分程度です。
施術料金
初めての方 | 7,000 円 (施術料5,000円と初検料2,000円をご用意ください) |
---|---|
2回目以降 | 5,000 円 (施術料5,000円をご用意ください) |
- 初検料2,000円:問診・検査料として初回のみ必要です。
- 施術料5,000円:全身調整のみです。部位別・時間制のコース等はありません。