〒447-0088 愛知県碧南市札木町1丁目2
 西端小学校すぐ近く 駐車場:有

 
9:00~12:00
14:30~20:00

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0566-48-2523

よい姿勢を取り戻しましょう

良い姿勢を保つのがしんどいと悩んでいませんか?

肩こりや腰痛などの体の不調は「姿勢の悪さから」と考えていても、良い姿勢を保つのができない。という方は少なくありません。

猫背やストレートネックなどの見た目にも影響する姿勢は、どうしたらよい状態を保てるのか。

良い姿勢の作り方について紹介します。

「よい姿勢」を取り戻す3つの方法

  • 背骨・骨盤の姿を知る
  • 姿勢の作り方を見直す
  • 動きやすい背骨を取り戻す

背骨・骨盤の姿を知る

背骨には自然なカーブがあります

写真や模型で元々の骨盤や背骨の姿をご存知でしょうか。
背骨の本来の構造を知ることで、目指す姿を知ることができます。

背骨はもともと、まっすぐな直線状ではなく、前後にカーブを持っているのが正常です。

首は前方、背中は後方、腰は前方にカーブしているのです。

姿勢でお悩みの方は「背中が丸い」と思い、背中を伸ばすように頑張っています。
でも、本来は背骨はある程度、後方に丸くなっているのが正常なのです。

背中を頑張って伸ばすのではなく、骨盤・背骨の構造が本来の状態である、元々の自然なカーブを回復することが望ましいのです。

筋肉で頑張るのではなく、骨格通りの自然な姿勢を取り戻しましょう。

姿勢の作り方を見直す

良い姿勢のポイントがあります

本来の骨格通りの姿勢を目指には、背中を頑張って伸ばすのではない。と上に書きました。

では、何が問題で「姿勢が悪い」「背中が丸い」といわれるのでしょうか。
ポイントは骨盤です。

姿勢が悪い方と感じている方の多くは、特に座っている時の姿勢が体の問題を作っています。その時の骨盤を観察してみてください。

骨盤が後ろにズルズルと倒れていませんか?この状態では腰も後ろに丸くなってしまっているはずです。

本来は前方に丸くなっているはずの腰が後ろに丸くなっているので、背中の丸みと合わせ全体的に後ろに丸くなってしまっているのが、「姿勢が悪い」「背中が丸い」と捉えられているのです。

背中を伸ばすのではなく、骨盤を起こす。ここの見直しが姿勢を作り直す大切なポイントです。

動きやすい背骨を取り戻す

動ける背骨が大切です

ここまでご紹介したように、骨盤から姿勢を作り直した時、

  • 力を入れないと姿勢を維持できない
  • からだに苦しいところ感じる

ことがあります。良い姿勢は身体に負担の少ない楽な姿勢であるはずなのに、どうしてなのでしょうか。

それは、背骨自体が動きにくくなってしまっていることが考えられます。

長い間、背骨骨盤に負担がかかり続けていたり、曲がり癖がついてしまったためです。

まずは現状できる範囲から、骨盤から姿勢に気を付け、背骨を守ることが大切です。
合わせて、軽い運動や体操などから背骨を優しく動かすようにするのもおすすめです。

硬く動きにくくなってしまった背骨がまた滑らかな動きを取り戻すと、姿勢を正した時の無駄な力や体の苦しさはなくなっていきます。

動きやすい背骨は思った通りの姿勢を楽にとることができる様になります。

それでもお困りなら

院長の杉浦です。
あなたのお悩みを解決します!

すぎやす整体院は背骨を調整する整体院です。

  • 背骨の姿
  • 姿勢の作り方
  • 動きやすい背骨

を説明と施術で、よりご理解・ご体感できます。
当院独自の背骨検査で背骨の問題をみつけ、整体施術するからです。

ご家庭で取り組んで欲しい「背骨を守るセルフケア」についても紹介しますので、よりよくより早い変化も期待できます。

ご自身で取り組んでみても、どうしていいかわからない、結果が芳しくない…そのようにお悩みの方は、ぜひ当院にお任せ下さい。

 

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

予約電話のイメージ写真

ご予約受付電話番号

0566-48-2523

<受付時間>
9:00~12:00 / 14:30~20:00
※日曜・木曜午後は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

Facebook

すぎやす整体院

植物の写真
住所

〒447-0088
愛知県碧南市札木町1丁目2

アクセス

西端小学校すぐ近く 駐車場:有

受付時間

9:00~12:00 / 14:30~20:00

定休日

日曜・木曜午後
※祝日は通常通り営業しています