〒447-0088 愛知県碧南市札木町1丁目2
西端小学校すぐ近く 駐車場:有
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ | ● |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ─ | ● | ● | ─ | ● |
すぎやす整体院での「のどの違和感」の施術例をご紹介します。
のどに痰でも詰まっているような、何かある感じ。
数年前から。最初は風邪が治っても咳が治まらないことをきっかけに、のどの違和感を感じ始めた。
病院で咳の薬などを処方してもらっていたが、芳しくなく、今は飲むのもやめてしまった。
肩こり、首の後ろが重い。
肩こりや首の重さの自覚症状のとおり、だいぶん筋肉も硬くなっていた。
肩の筋肉だけでなく、背骨や骨盤の問題や姿勢のズレもあった。全身の不調が症状のもとになっていると考えられる。
2回目来院時には常時感じていたのどの違和感が軽減し、感じない時間も出てくるようになった。
4回目来院時には、自覚症状は7割がた改善した。
首肩も軽減されているが、首の重さがまだ残る。
6回目来院時にはのどの違和感はずいぶん軽減した。
仕事で身体を使ったことによる肩こりや目の疲れは感じるので、定期的にケアしている。
のどの症状に肩など全身の症状を伴っている時は、全身状態の改善に合わせるかのように変化があらわれます。
その症状がある所に対処するのではなく、症状がある所に変化が出てくるように全体を整えることが大切なポイントです。
※施術効果には個人差があります。
のどの違和感。
押し付けられるような、詰まる感じ。鼻が溜まる。
耳鼻科で診てもらっても異常は見つからなかった。
肩こり、手足のむくみ。
寝つきが良くない。
耳鼻科での診察では、のどには検査しても異常はなかった。
のどそのものが悪いわけではない。
肩がこるだけでなく、手足のむくみや寝つきが良くないなどの症状もある。体全体に緊張感の高まりや不調があると考えられる。
全身状態をしめす3大指標は強く緊張していたが、背骨を整体した後はだいぶんクリアになった。
2回目来院時には、のどの症状はだいぶん軽減されていた。
全身の緊張がのどの違和感と関係していたと考えられる。
3回目には寝つきもずいぶんよくなったとのこと。
その後はメンテナンスとして定期的に施術を続けることにした。
のどに何もないのに、詰まった感じがすることを「梅核気」。病院ではヒステリー球(咽喉頭異常感症)などといいます。
のどの違和感、異物感、詰まりを感じる症状です。梅核気とは梅の種が引っ掛かったような感じ。という意味です。
病院で検査しても特に異常が見つからないものが当てはまります。ヒステリー球という名前から想像できるように、ストレスや精神的な問題も疑われます。
こうした症状をお持ちの方は、肩のコリや全身の症状を併発していることが多いです。
肩だけでなく全身の緊張が関連していることが考えられます。
筋肉の緊張はコリ感や痛みだけでなく、様々な問題の原因となります。
背骨を整えて、肩だけでなく全身の筋緊張を取るようにすると、のどの症状も自然と緩和してきます。
こうした症状はどこか1か所に対処すればいいものではありません。全身・全体の調整が必要であり、当整体院の得意分野です。
※施術効果には個人差があります。
ご予約受付電話番号
<受付時間>
9:00~12:00 / 14:30~20:00
※日曜・木曜午後は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒447-0088
愛知県碧南市札木町1丁目2
西端小学校すぐ近く 駐車場:有
9:00~12:00 / 14:30~20:00
日曜・木曜午後
※祝日は通常通り営業しています