〒447-0088 愛知県碧南市札木町1丁目2
西端小学校すぐ近く 駐車場:有
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ | ● |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ─ | ● | ● | ─ | ● |
すぎやす整体院での肩こりの施術例をご紹介します。
肩こり。デスクワークをしているが、ずっとパソコンを操作しているため肩こりがひどい。
仕事中に肩がこってくると、すぐに頭痛がしてくる。
最近は腰も痛く、胃腸の具合もよくないためか…と考えている。
腰。右ひじ。
イスに座っている時の姿勢に問題があり、姿勢を正すとどれほど負担が減るのかを体感してもらう。
肩や首、ふくらはぎにある全身状態の指標のほか、頭痛の関連部位、顎や腕にも反応が出ていた。
聞いてみると、顎の不調やパソコン操作中に右ひじがピリピリしてくるとのこと。
背骨を調整すると、指標の反応が軽減し、自覚症状も改善があった。
2回目施術時には、本人が姿勢の維持に気を付けていた成果もあり、肩や頭痛に良い変化があった。
3回目施術時には、全身指標も良い状態で維持されていた。
肩こり、頭痛、腰痛もほぼ大丈夫とのこと。お腹や肘の調子もよい。
初期調整として施術間隔を詰めていたが、指標の状態もよく、施術を終了した。
何か問題がある時は、全身疲労や筋緊張がベースにあることがほとんどです。
本ケースではご本人が積極的に姿勢・背骨を守るよう取り組んだことで、より早くより良い変化が得られました。
※施術効果には個人差があります。
肩こりと右肩甲骨辺りの痛み。
5日前に右肩甲骨辺りをふとした拍子に痛めた。
以前ぎっくり腰をやった時に、接骨院でストレートネックを指摘されている。
フラメンコを10年以上続けており、姿勢を良くしたいと考えている。
腰痛。姿勢の改善を希望している。
普段から肩こりを感じている。
全身状態を示す指標だけでなく、肩甲骨の関連指標も反応が出ていた。
姿勢を正そうとすると無理を感じる。
初回施術後には良い姿勢を取りやすくなった。
2回目の来院時には、痛みはほとんどなくなっていた。が、検査指標は残っていた。
4回目の来院時には、検査指標の反応もずいぶんなくなり、姿勢もよいまま維持できるようになってきた。
背骨を整えて、身体の使い方を覚えると、良い姿勢が良い習慣となって身につくようになります。そしてそのことが様々な問題の改善と、益々の健康の維持増進のために大切なことです。
※施術効果には個人差があります。
急に首と背中が痛くなった。
昨夜、就寝中に急に首が痛くなった。寝違えとは違う感じで「ぎっくり首」という感じ。
寝返りなど姿勢を変える動作が痛みのためにつらい。
小さい子供がいるので、寝ながらの授乳で困ってしまった。
このままでは育児にも仕事にも支障があるので、来院した。
身体の疲れ。花粉症。
首を前に曲げる動作が特に痛い。ほとんど動かせない。
顔を左右に向いたり倒したりも痛む。動くたびに左首肩と背中に痛みや強い引き攣り感がある。
ただ、上を向くのはそれほどでもなかった。
肩、首回りはガチガチで、痛みをこらえるために筋肉が強く緊張していた。
このままでは動きづらいだけでなく、緊張のためにさらに痛みが強くなってしまうと考えられた。
首肩だけでなく、全身状態を診ても、緊張や疲労がたまっていた。
全身の筋緊張があるところに、局所の強い緊張が起こってしまったことが分かった。
ぎっくり腰などの急性痛も、多くの場合でこういう素地があった上で発生している。
背骨の調整をした後で再度チェックすると、全身に見られた圧痛がほぼクリアになった。
首の動きも確認してもらうとかなり動けるようになっており、痛みもずいぶん減っていた。
翌日、ご連絡があり、仕事もしっかりできたとのこと。もう一度整体をして背骨の状態も安定し、その後はメンテナンスとして定期的に検査・整体をしている。
「これなら仕事になります(笑)」とのことでした。
ぎっくり腰などの急性痛も、多くの場合でこういう素地があった上で発生しています。
そうして理由から当院では、痛みのない普段からのメンテナンス・お手入れをお勧めしています。
※施術効果には個人差があります。
首がまわりにくい。特に痛みはないが、首が回りにくい。
実際に動かしてもらうと、確かに首の動く範囲が狭くなっている。
初診時の可動域いっぱいからさらに動かそうとしても、動きは増えないが痛みは感じない。
腕、目の疲れ。
普段から良く手を使う仕事。とのことで、手の緊張をみてみると、肘から下の腕や手のひらに緊張が見られた。
そこで、手の緊張を抜く操作をしてみると、首が回りやすくなった。
さらに背骨から全身調整をすると、腕の緊張をはじめ、全身の硬さが取れた。
首の動く範囲もさらに広くなった。
背骨が整うと、肩や首だけでなく、腕など全身にも良い変化があらわてきます。
※施術効果には個人差があります。
学生のころは肩こりはなかったが、働き始めてから肩や首のコリを感じるようになった。
クイックマッサージなどを受けてみるも、その時は楽になるが、すぐにつらさが戻ってくる。
時々頭も痛くなり、心配になってきたので整体を受けてみることにした。
特になし
肩や首を調べてみると、確かに筋肉が硬くこり、緊張していた。
異常な肩こりは、骨盤周囲の緊張から現れることもある。
骨盤の「坐骨」という骨の周囲を調べてみると、かなりの緊張があった。関連筋肉を緩める操作をすると、それだけも肩の緊張がゆるんだ。
その後、肩回りの緊張を緩める操作を加えたところ、さらに改善がみられた。
※施術効果には個人差があります。
ご予約受付電話番号
<受付時間>
9:00~12:00 / 14:30~20:00
※日曜・木曜午後は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒447-0088
愛知県碧南市札木町1丁目2
西端小学校すぐ近く 駐車場:有
9:00~12:00 / 14:30~20:00
日曜・木曜午後
※祝日は通常通り営業しています